終わらない度120%です
今回ほんと大した文字数想定じゃないのに〜〜〜😭
地の文がマジで思い浮かばなすぎて、前書いた話を薄目で読み返して、いうて前も書けてないし読者側に好意的に読んでもらって成り立ってるんだから今更気にすんな…と自分に言い聞かせる日々…
今回ほんと大した文字数想定じゃないのに〜〜〜😭
地の文がマジで思い浮かばなすぎて、前書いた話を薄目で読み返して、いうて前も書けてないし読者側に好意的に読んでもらって成り立ってるんだから今更気にすんな…と自分に言い聞かせる日々…
ナッジ…誕生日おめでとう…❤︎
〇いやーーマジでここ数年の日向さんの絵が好みから外れてしまっていて(モンカルファンタとか見てるとな〜…デザイン手癖で顔と手足のパーツはデフォルメ強くなってるけど装飾が簡略化されずゴテゴテで5やXの方向性が強くなってる)
数年後に世界樹新作が出るとしても日向さんキャラデザだったらあんまり喜べないんだろうな…と考えてしまうのが辛いな
マンネリ打破の意味もこめてキャラデザ変更一度試してみてくれんかな… セカダンはまあ色々(色々)ありますけども、長谷川さんが日向さんの絵柄に寄せたキャラデザは男女ともとてつもなく良かった…
〇P5XのDLはしたもののまだガチャ解放ストーリーまでいけてなくて草 これも原稿後にやる枠だな…
鳥モチーフのマスコット枠嬉しすぎるんだけど、ルフェルのビジュアルの絶妙なパチモン感にもぞもぞする!! この語彙通じないの!?ってショック受けたり威厳出そうと頑張ってたりする性格は好きなんだが…
なんかうまく説明できないけどテキストが固いというか小慣れてなさがある 翻訳感というか…
容量でかすぎてアプデ繰り返すうちに惜しみつつアプリ削除する未来がもうみえてますねこれ
〇ライドウほんのちょっとだけ触ったけどゴウトの手帳のディティールにニコニコしちゃって、こういうテキストを大事にしてくれる所もう大好きじゃんな
大正浪漫とオカルト外連味と金子デザインとアトラステキスト風味がベストマッチしてて最序盤で満足度が高い アバドン初プレイ時のワクワク感を思い出す(超力リマスターだけど!)
プレイ再開が楽しみ〜〜!!
〇サントリーの常温ジャスミンローズヒップ、無糖のお茶が飲みたいけどフルーティ感も時々欲しい嗜好(ファミマのフルーツ香料+ティーのシリーズとかも好き。シャルドネ香るストレートティーが一番好きだったな…)と常温置きっぱで適宜水分補給する職場での水分補給スタイルにピッタリでかなり良い
思ってた以上に常温でもするする飲めた 愛飲したい
水分取るのが苦手なんだけど飲まないとダメな気温なのはよく分かっているので…😖
数年後に世界樹新作が出るとしても日向さんキャラデザだったらあんまり喜べないんだろうな…と考えてしまうのが辛いな
マンネリ打破の意味もこめてキャラデザ変更一度試してみてくれんかな… セカダンはまあ色々(色々)ありますけども、長谷川さんが日向さんの絵柄に寄せたキャラデザは男女ともとてつもなく良かった…
〇P5XのDLはしたもののまだガチャ解放ストーリーまでいけてなくて草 これも原稿後にやる枠だな…
鳥モチーフのマスコット枠嬉しすぎるんだけど、ルフェルのビジュアルの絶妙なパチモン感にもぞもぞする!! この語彙通じないの!?ってショック受けたり威厳出そうと頑張ってたりする性格は好きなんだが…
なんかうまく説明できないけどテキストが固いというか小慣れてなさがある 翻訳感というか…
容量でかすぎてアプデ繰り返すうちに惜しみつつアプリ削除する未来がもうみえてますねこれ
〇ライドウほんのちょっとだけ触ったけどゴウトの手帳のディティールにニコニコしちゃって、こういうテキストを大事にしてくれる所もう大好きじゃんな
大正浪漫とオカルト外連味と金子デザインとアトラステキスト風味がベストマッチしてて最序盤で満足度が高い アバドン初プレイ時のワクワク感を思い出す(超力リマスターだけど!)
プレイ再開が楽しみ〜〜!!
〇サントリーの常温ジャスミンローズヒップ、無糖のお茶が飲みたいけどフルーティ感も時々欲しい嗜好(ファミマのフルーツ香料+ティーのシリーズとかも好き。シャルドネ香るストレートティーが一番好きだったな…)と常温置きっぱで適宜水分補給する職場での水分補給スタイルにピッタリでかなり良い
思ってた以上に常温でもするする飲めた 愛飲したい
水分取るのが苦手なんだけど飲まないとダメな気温なのはよく分かっているので…😖
ジルオールインフィニットから20周年らしいじゃないですか?え??PS2がレトロハードになってるのを再確認する度怖すぎ…ってなる
インフィニットから数えても20年なのか 全然古さ感じないな…
おめでとうおめでとう
インフィニットから数えても20年なのか 全然古さ感じないな…
おめでとうおめでとう
ナッジとヴァンに邪念を向ける心が止まらなくてつらい
二人限定で許容シチュがめちゃめちゃに広がっているのも拍車をかける
あ〜いかん なんでこんな萌えてるんだ 分からん自分が 垣間見える重感情とにおわせとコーンス族の設定がエッチすぎる(エッチすぎる言うな)
邪念で見てるけど+の時は(コンビ妄想の時は)カプ関係解釈はしないように意識してるので許して!!!!!
二人きりの時の互いへの雑さと周囲がいる時の態度の違いが萌えてるのに、他キャラへの解像度の違いとか推しだけを見つめていたい欲望とか諸々の都合で他キャラを出さずに二人の世界にしがちで、非常に悩ましい
あ〜〜〜〜好き(語彙が消えてる)
そういえばコミケWebカタログ、弊サークルをお気に入りに入れてくださってる方がいらっしゃるようでとても光栄だし素直に嬉しいなー!身内でも知らない方でもどっちでもありがたい
新刊見に来てね!!と言えないほど進捗はダメだが…😭3篇(ほんとは4篇書きたいけど無理そう)15000〜18000くらいの短い話の心づもりで現在8000弱です 妄想止まらないので各プロットは決まってるが地の文書けないマンはここから時間かかる
二人限定で許容シチュがめちゃめちゃに広がっているのも拍車をかける
あ〜いかん なんでこんな萌えてるんだ 分からん自分が 垣間見える重感情とにおわせとコーンス族の設定がエッチすぎる(エッチすぎる言うな)
邪念で見てるけど+の時は(コンビ妄想の時は)カプ関係解釈はしないように意識してるので許して!!!!!
二人きりの時の互いへの雑さと周囲がいる時の態度の違いが萌えてるのに、他キャラへの解像度の違いとか推しだけを見つめていたい欲望とか諸々の都合で他キャラを出さずに二人の世界にしがちで、非常に悩ましい
あ〜〜〜〜好き(語彙が消えてる)
そういえばコミケWebカタログ、弊サークルをお気に入りに入れてくださってる方がいらっしゃるようでとても光栄だし素直に嬉しいなー!身内でも知らない方でもどっちでもありがたい
新刊見に来てね!!と言えないほど進捗はダメだが…😭3篇(ほんとは4篇書きたいけど無理そう)15000〜18000くらいの短い話の心づもりで現在8000弱です 妄想止まらないので各プロットは決まってるが地の文書けないマンはここから時間かかる
憧れのサンライズ出雲に乗って島根鳥取旅行してきたよ!とても楽しかった!!
もはや恒例のように気が向いたら別記事で呟きたい
もはや恒例のように気が向いたら別記事で呟きたい
ライドウリマスター発売日おめでとう!
スタッフの思い入れは感じるし売れるといいな…
超力未プレイでアバドン王大好きなので今回のリマスター本当にありがたい
Switch2か悩んだ結果Steam版で買った
Steamの方でハッカーズ2を積んでいるため
何にせよやるのは原稿〆切後になりますが…
P5Xも来週には始まるし楽しみだな!
スタッフの思い入れは感じるし売れるといいな…
超力未プレイでアバドン王大好きなので今回のリマスター本当にありがたい
Switch2か悩んだ結果Steam版で買った
Steamの方でハッカーズ2を積んでいるため
何にせよやるのは原稿〆切後になりますが…
P5Xも来週には始まるし楽しみだな!
Switch予約抽選、当選いたしましたッ!
ヨドバシ様…拝む……
結局チェンクロでヨルデ課金もして(だってヨルデは11年前にチェンクロで初めて引いたSSRなんだよ………)旅行の予定も複数あって夏コミもあってで正直かなり余裕が無い、無いが、今年はマイナス収支の年と思って諦めて散財します!今を生きる!
ヨドバシ様…拝む……
結局チェンクロでヨルデ課金もして(だってヨルデは11年前にチェンクロで初めて引いたSSRなんだよ………)旅行の予定も複数あって夏コミもあってで正直かなり余裕が無い、無いが、今年はマイナス収支の年と思って諦めて散財します!今を生きる!
チェンクロ石貯めの間にダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローの誇り観たけどとても面白かった!!!!!
良いキャンペーンシナリオとパーティすぎるだろ😭これは確かに上映当時話題になってただけあるな
原作のTRPGを知らなくてもファンタジーのエッセンスを十分に楽しめる小ネタや笑えるシーンにニヤニヤ笑えつつ、自己と向き合い団結していく本筋にワクワク観れた
ドリックが色々な動物に変身しながら逃げるシーンとか弓矢に兵士の頭挟んで放って倒すホルガとか、デブドラゴンちゃん可愛いね…とか、名シーンが出てくる出てくる いやあエンタメとして強い キャラクターも愛嬌があり映像としても面白い場面ばかりで単純に面白い…
ツヨツヨNPCポジのゼンクが分かりやすく自分の好きなキャラだった ド生真面目…
布石を分かりやすく置いてここはこうやって解決しそうだなって予想を良い意味で裏切らないから観てて楽しいのなんの
ホルガ瀕死のくだり もうオチがめちゃくちゃ読めてるのにエドガンの心情を思いボロ泣きしてしまったんだが??
くそ〜〜ただでさえやりたいのにバルダーズゲート3をよりやりたくなってしまった
いやーーあれだな 感想練る余裕なくてそんなに細かい感想は書けないんだが、ハチャメチャ面白かった…(2回目)
良いキャンペーンシナリオとパーティすぎるだろ😭これは確かに上映当時話題になってただけあるな
原作のTRPGを知らなくてもファンタジーのエッセンスを十分に楽しめる小ネタや笑えるシーンにニヤニヤ笑えつつ、自己と向き合い団結していく本筋にワクワク観れた
ドリックが色々な動物に変身しながら逃げるシーンとか弓矢に兵士の頭挟んで放って倒すホルガとか、デブドラゴンちゃん可愛いね…とか、名シーンが出てくる出てくる いやあエンタメとして強い キャラクターも愛嬌があり映像としても面白い場面ばかりで単純に面白い…
ツヨツヨNPCポジのゼンクが分かりやすく自分の好きなキャラだった ド生真面目…
布石を分かりやすく置いてここはこうやって解決しそうだなって予想を良い意味で裏切らないから観てて楽しいのなんの
ホルガ瀕死のくだり もうオチがめちゃくちゃ読めてるのにエドガンの心情を思いボロ泣きしてしまったんだが??
くそ〜〜ただでさえやりたいのにバルダーズゲート3をよりやりたくなってしまった
いやーーあれだな 感想練る余裕なくてそんなに細かい感想は書けないんだが、ハチャメチャ面白かった…(2回目)
#チェンクロ
『チェンクロ』覚醒した“ロロ”と異変遊撃隊の“ヨルデ”(どちらもCV:内田真礼)が新たに登場【チェインクロニクル】 https://dengekionline.com/article/202506...
あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!
チェンクロだいぶ放置中だけど久々に課金するかもしれん
11年振りの新ヨルデさん!!!!!😭😭のじゃロリ感強い竜徹さんの絵柄の良さが出てる表情で良すぎる!!!!!
ロロは幸い貯蓄分で引けたので 逆に言うと資産すっからかんなので ヨルデさん分は…課金かな…!!! 石回収頑張るか 頑張ってる場合ではないのはわかっているんだが!!!!!!!!
あまりに迷宮山脈が引かれていないのか一日一回の迷宮山脈安売りガチャがかなりメンタルにきてるんだけど二人が来て元取れた
うそ クリオラも嬉しい 嬉しいけど引いてる余裕がありません
『チェンクロ』覚醒した“ロロ”と異変遊撃隊の“ヨルデ”(どちらもCV:内田真礼)が新たに登場【チェインクロニクル】 https://dengekionline.com/article/202506...
あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!
チェンクロだいぶ放置中だけど久々に課金するかもしれん
11年振りの新ヨルデさん!!!!!😭😭のじゃロリ感強い竜徹さんの絵柄の良さが出てる表情で良すぎる!!!!!
ロロは幸い貯蓄分で引けたので 逆に言うと資産すっからかんなので ヨルデさん分は…課金かな…!!! 石回収頑張るか 頑張ってる場合ではないのはわかっているんだが!!!!!!!!
あまりに迷宮山脈が引かれていないのか一日一回の迷宮山脈安売りガチャがかなりメンタルにきてるんだけど二人が来て元取れた
うそ クリオラも嬉しい 嬉しいけど引いてる余裕がありません
ひそやかに噂されていた(誰か漏らしたんじゃ…?)ペルソナ4リメイク、マジ情報だった!!
正直P4Gでプレイ感としては大満足なんで何を作り直すの?というか、
まあ2025年の倫理観で見るとアレコレ気になる箇所はあるだろうが、そういう痛々しい所(やらかしをする面々)を含めて等身大の学生でジュブナイルで良いじゃん…とは思っているものの、
P4は青春のゲームだし大好きなゲームなので素直に楽しみだなー!!
正直P4Gでプレイ感としては大満足なんで何を作り直すの?というか、
まあ2025年の倫理観で見るとアレコレ気になる箇所はあるだろうが、そういう痛々しい所(やらかしをする面々)を含めて等身大の学生でジュブナイルで良いじゃん…とは思っているものの、
P4は青春のゲームだし大好きなゲームなので素直に楽しみだなー!!
〇先週サガオケ行ってたんだけど感想記事上げてないな!
好きな曲の多さの割にはそんなに自分に刺さんなかったんだけど(一階前方の良い席だったんだけど音量がまろやかで物足りなくて 歌手にはマイク使ってるんだからオケもマイク通してもよくない?こだわりとか方針もあるだろうから一感想でしかないが…、あとロマサガRSの方ではおなじみなんだろうけど司会のテンションが高い…)
演奏はとても上手だったし編曲も良かった!気が向いたら別記事で呟く
〇ラタタンのデモ版やったけどこれちょっと微妙だな…
曲はメチャクチャ良い、最高、ステージ1も2も歌が可愛すぎノリノリすぎ
ただバトルがなぁ
・敵の攻撃とこっちの対処タイミング微妙にずれてて防ぐの難しい(ラタタンが生きてればコブン補充されるので攻撃避けが下手くそな結果ネクロマンサー突撃戦法になる)
・↑の問題と一ステージの長さが合わさり私の戦い方だとプレイ感が単調
・ローグライトっぽいのにコースの全行程が分からなくてここでショップ行きたいとか計画が立てづらい
・ミミズッキュンがデザイン可愛いのに男性ボイス(かわいい声で戦いたい😭)
がちょっと…結果サントラだけ買えば良いのかなとか思っている 息絶えてたパタポン精神的後継作を出してくれた心意気は本当に素晴らしいのだが…
パタポン1+2のリマスター待ちいたします
〇楽しみにしてたSAEKOプレイしたしクリアした(3種はED見た)めちゃくちゃ良い…見せたい部分がハッキリしていて、エロさと恐ろしさがしっかり感じられて短いボリューム以上に刺さる部分があった
良い意味でも悪い意味でもアダルトゲームのアンニュイな空気やキャラクター造詣が一貫していたなー
SAEKOは別記事で呟きたいなー!
好きな曲の多さの割にはそんなに自分に刺さんなかったんだけど(一階前方の良い席だったんだけど音量がまろやかで物足りなくて 歌手にはマイク使ってるんだからオケもマイク通してもよくない?こだわりとか方針もあるだろうから一感想でしかないが…、あとロマサガRSの方ではおなじみなんだろうけど司会のテンションが高い…)
演奏はとても上手だったし編曲も良かった!気が向いたら別記事で呟く
〇ラタタンのデモ版やったけどこれちょっと微妙だな…
曲はメチャクチャ良い、最高、ステージ1も2も歌が可愛すぎノリノリすぎ
ただバトルがなぁ
・敵の攻撃とこっちの対処タイミング微妙にずれてて防ぐの難しい(ラタタンが生きてればコブン補充されるので攻撃避けが下手くそな結果ネクロマンサー突撃戦法になる)
・↑の問題と一ステージの長さが合わさり私の戦い方だとプレイ感が単調
・ローグライトっぽいのにコースの全行程が分からなくてここでショップ行きたいとか計画が立てづらい
・ミミズッキュンがデザイン可愛いのに男性ボイス(かわいい声で戦いたい😭)
がちょっと…結果サントラだけ買えば良いのかなとか思っている 息絶えてたパタポン精神的後継作を出してくれた心意気は本当に素晴らしいのだが…
パタポン1+2のリマスター待ちいたします
〇楽しみにしてたSAEKOプレイしたしクリアした(3種はED見た)めちゃくちゃ良い…見せたい部分がハッキリしていて、エロさと恐ろしさがしっかり感じられて短いボリューム以上に刺さる部分があった
良い意味でも悪い意味でもアダルトゲームのアンニュイな空気やキャラクター造詣が一貫していたなー
SAEKOは別記事で呟きたいなー!
夏コミ受かってた!!
ジルオールでナッジ+ヴァンで出す〜〜https://webcatalog.circle.ms/Perma/Circl...
(サークルページこれで大丈夫かな??
pixiv連携したもののサンプル画像出てくるのは嫌だな〜)
ここんとこ邪念しか働いてないから意識して全年齢で本編準拠でって萌えと向き合ってます よろしくお願いします
直前になったらお知らせ用てがろぐで概要出します〜
オンリーワンジャンル補正はあると身内に指摘されてたのに加えて、Switch2落選続きで個人的な運はこっちに持っていかれてる気はしてたので当選メール来てもやっぱりな感が
サークルカット書いてた時点ではほのぼの道中にする気満々だったんだけど、結局のところ私はナッジの死の匂いに惹かれている節はある為、まああの…ハッピーじゃない話は混じる予定です
ガルドラン殺したナッジと宿屋継ぐ事決めたヴァンの時空で ヴァン視点の話を完成させたいな〜〜😭(終わらない)ってなってるところ
お話の流れは固まってるんだけど小説書けなすぎて新刊出せるのかな?????ってなってる
新刊にはこだわらないが(Webでも良いが)妄想アウトプットはしたい!!!今回は読んでくださる同志も一人いるので!!あんまり裏切るような結果にはしたくないので がんばるはがんばります…!!!
コミケ仕様なので本の表紙はイラストにする予定 全部予定で何も完成の目処がついてない!
ジルオールでナッジ+ヴァンで出す〜〜https://webcatalog.circle.ms/Perma/Circl...
(サークルページこれで大丈夫かな??
pixiv連携したもののサンプル画像出てくるのは嫌だな〜)
ここんとこ邪念しか働いてないから意識して全年齢で本編準拠でって萌えと向き合ってます よろしくお願いします
直前になったらお知らせ用てがろぐで概要出します〜
オンリーワンジャンル補正はあると身内に指摘されてたのに加えて、Switch2落選続きで個人的な運はこっちに持っていかれてる気はしてたので当選メール来てもやっぱりな感が
サークルカット書いてた時点ではほのぼの道中にする気満々だったんだけど、結局のところ私はナッジの死の匂いに惹かれている節はある為、まああの…ハッピーじゃない話は混じる予定です
ガルドラン殺したナッジと宿屋継ぐ事決めたヴァンの時空で ヴァン視点の話を完成させたいな〜〜😭(終わらない)ってなってるところ
お話の流れは固まってるんだけど小説書けなすぎて新刊出せるのかな?????ってなってる
新刊にはこだわらないが(Webでも良いが)妄想アウトプットはしたい!!!今回は読んでくださる同志も一人いるので!!あんまり裏切るような結果にはしたくないので がんばるはがんばります…!!!
コミケ仕様なので本の表紙はイラストにする予定 全部予定で何も完成の目処がついてない!


信じられないぐらい誤字をするので編集修正でごまかせる日記スタイルは本当にありがたいですね…
神ゲーすぎる
いやリズム判定厳しいし素材ドロップとかミニゲームもステージも周回ウェイトがかかるな!とかドロップ消えるんじゃないよ!とかストーリーステージ取り返しのつかないドロップ多すぎだろとか、色々とストロングスタイルで快適とは言い難いんだけど、パタポン達のキュートさやばいし全体のビジュアルも魅力的だしヒットアンドアウェイが分かりやすくてアクション苦手にもとっつきやすくて楽しいバトルがたまらん…
パタポン達、行動原理が原始的であるが故に純粋で暴力的で愛らしいのサイコーすぎる
台詞がヘンテコリンでかわいすぎる(アンガチョ好き)し獲物の生首囲んで宴してる絵面がこんなにキュートなことある?マジで雰囲気たまらん
ミニゲーム全部指が覚えてて怖い
でもウッボ・ボンの最初の一音が硬い?というか判定開始されるまで遅い?というか なんと説明すればいいのか違和感あるんだけど 原作もこんな感じだっけか
作業終わったらやりまくるぞー!!!!やり込み本番は2だと思ってるし2をがっつりやりたいけど雰囲気は1が一番好きだ