#チェンクロ
10周年記念生放送、情報拾い読みだけした。
幽夜の世界の選出キャラとコンセプトは今の所ピンときてないから石貯めでいいかなー。
リリスは好きだから気になるけども。ただ、1部当時のチェンストが好きな気持ちがあるだけで現在軸リリスのストーリーは興味薄いから、様子見でもいいかも。(こんなことを言いながら、花嫁テレサと花嫁リリスは当時かなり無理して引きました。)
https://xrmall.jp/10th_chainchronicle/BA...
関連グッズ、これを買うかかなり迷っている〜!!選出が俺得すぎる、投票してくれた人ありがとう。
チェンクロに限らないが、ソシャゲのキャラ人気って難しいよな。
(出番や性能で)優遇されるから人気になるのか、人気だから優遇されるのか。
少なくとも不遇扱いされたら負のスパイラルに陥るのは分かる。迷宮山脈はもう挽回しようがないんだろうな。悲しいね
まあでも、10年アプリゲーが続くのは本当にすごいことだ!
チェンクロおめでとう!乗り掛かった船なのでサ終まで付き合います。
10周年記念生放送、情報拾い読みだけした。
幽夜の世界の選出キャラとコンセプトは今の所ピンときてないから石貯めでいいかなー。
リリスは好きだから気になるけども。ただ、1部当時のチェンストが好きな気持ちがあるだけで現在軸リリスのストーリーは興味薄いから、様子見でもいいかも。(こんなことを言いながら、花嫁テレサと花嫁リリスは当時かなり無理して引きました。)
https://xrmall.jp/10th_chainchronicle/BA...
関連グッズ、これを買うかかなり迷っている〜!!選出が俺得すぎる、投票してくれた人ありがとう。
チェンクロに限らないが、ソシャゲのキャラ人気って難しいよな。
(出番や性能で)優遇されるから人気になるのか、人気だから優遇されるのか。
少なくとも不遇扱いされたら負のスパイラルに陥るのは分かる。迷宮山脈はもう挽回しようがないんだろうな。悲しいね
まあでも、10年アプリゲーが続くのは本当にすごいことだ!
チェンクロおめでとう!乗り掛かった船なのでサ終まで付き合います。
#チェンクロ
ifの世界22話?今配信されてる所まで見た!
ツル姫とアシュリナのことが好きなので彼女ら主軸なのは嬉しかった一方、アレスの出番が少なかったのは寂しいぞ!!
ストーリーについてはチェンクロの作風ならこうなるだろうなと納得しているという前提で、ifの彼ら彼女らの生き方やり方が間違っているとされるのは切ないね。
外海投げっぱなしだし別に外海キャラいなくてええんじゃなかったのだろうか…と思わんではない。オウララ嬉しかったけど。
アシュリナの願いの形や(両親を想う中で王家でない自分を望んだのであって、女王の責務を疎んでの願いではないからifのアシュリナも同じように王座に返り咲くのだな。好きだな)二人のツル姫の魅力、バルタザーリとディルマの関係の機微なんかはツボだった。ifディルマ、こっちの世界のファティマみたいなポジションなんだろうけど。どんな見た目と性格なんだろう…。
バルタザーリも57回で引けました!haccanさんの絵の訴求性高すぎ!ifディルマもガチャ来るなら欲しいな。見た目まだわからんけど。
ifの世界22話?今配信されてる所まで見た!
ツル姫とアシュリナのことが好きなので彼女ら主軸なのは嬉しかった一方、アレスの出番が少なかったのは寂しいぞ!!
ストーリーについてはチェンクロの作風ならこうなるだろうなと納得しているという前提で、ifの彼ら彼女らの生き方やり方が間違っているとされるのは切ないね。
外海投げっぱなしだし別に外海キャラいなくてええんじゃなかったのだろうか…と思わんではない。オウララ嬉しかったけど。
アシュリナの願いの形や(両親を想う中で王家でない自分を望んだのであって、女王の責務を疎んでの願いではないからifのアシュリナも同じように王座に返り咲くのだな。好きだな)二人のツル姫の魅力、バルタザーリとディルマの関係の機微なんかはツボだった。ifディルマ、こっちの世界のファティマみたいなポジションなんだろうけど。どんな見た目と性格なんだろう…。
バルタザーリも57回で引けました!haccanさんの絵の訴求性高すぎ!ifディルマもガチャ来るなら欲しいな。見た目まだわからんけど。
#チェンクロ
ifの世界15話まで読んだッ
うーん面白い設定だとは思ったのに絶妙に気持ちが入れないな でもバルタザーリの見た目好きなのとチューニ苦手なんだけどifアイリは孤軍奮闘してていじられてて可愛いから良い ifディルマどうなってるのか気になる…
世界のからくりも種明かしされつつあるけど、そういう設定ならなおのこと「全てを救う」ifアレスをもっとシナリオで全面に押し出して欲しいんですけど〜!?
主人公と競合するからダメ そうですね 分かりました
ifの世界15話まで読んだッ
うーん面白い設定だとは思ったのに絶妙に気持ちが入れないな でもバルタザーリの見た目好きなのとチューニ苦手なんだけどifアイリは孤軍奮闘してていじられてて可愛いから良い ifディルマどうなってるのか気になる…
世界のからくりも種明かしされつつあるけど、そういう設定ならなおのこと「全てを救う」ifアレスをもっとシナリオで全面に押し出して欲しいんですけど〜!?
主人公と競合するからダメ そうですね 分かりました
#チェンクロ
ドワーーッッッ
カタリナ→(グローリア)→マンリョウ
というガチャ試行わずか3回でのかつてない引きの良さに震えた…SSR3連続…!あまりにビックリしたのでガチャ報告しに来てしまった
ふ、フリージアの時にこの引きの良さを発揮したかった…フリージア欲しかった…涙
ifシナリオ前編しか読んでないから二人がどんな感じで出てくるのかまだ分からんが…
アレスもifアレスもかっこよすぎるからもっと出番欲しい ifシナリオ読まなければだな
10周年に向けてメダハンプレチケ回収してきま〜すッ
ドワーーッッッ
カタリナ→(グローリア)→マンリョウ
というガチャ試行わずか3回でのかつてない引きの良さに震えた…SSR3連続…!あまりにビックリしたのでガチャ報告しに来てしまった
ふ、フリージアの時にこの引きの良さを発揮したかった…フリージア欲しかった…涙
ifシナリオ前編しか読んでないから二人がどんな感じで出てくるのかまだ分からんが…
アレスもifアレスもかっこよすぎるからもっと出番欲しい ifシナリオ読まなければだな
10周年に向けてメダハンプレチケ回収してきま〜すッ

#チェンクロ
コラボイベントでメダルハントはやめてほし〜
この間のオシュトルもリアルスケジュールの都合もありメダル走れず1凸に終わったよ…今回はルーティ引いたからスタン完凸とプレチケ回収は頑張りたい
ガチャ特効有りと無しの差がきついイベントだよなメダルハント
でも無特効での必要周回数、実は狩猟戦や踏破と変わらなかったりして。計算はしてないからなー。
自分が苦手意識を感じているからメダルハントだけ周回数多い!!ってなってるだけなのかも。
ストーリーも追いつけてないしキャラ強化や高難易度ガチ勢でもないし、とりあえずイベント始まったら報酬キャラ完凸するか…ぐらいの参加率で、チェンクロ好きと語り合えないぐらいの浅いプレイ感なんだけど
それでも(サービス開始からではなく一部九領スト解放あたりからぐらいの初期勢だけど)そこから8〜9年は欠かさず付き合ってるし、10年目も楽しみだよチェンクロ
サービス終了まで腐れ縁で付き合うつもりです。
コラボイベントでメダルハントはやめてほし〜
この間のオシュトルもリアルスケジュールの都合もありメダル走れず1凸に終わったよ…今回はルーティ引いたからスタン完凸とプレチケ回収は頑張りたい
ガチャ特効有りと無しの差がきついイベントだよなメダルハント
でも無特効での必要周回数、実は狩猟戦や踏破と変わらなかったりして。計算はしてないからなー。
自分が苦手意識を感じているからメダルハントだけ周回数多い!!ってなってるだけなのかも。
ストーリーも追いつけてないしキャラ強化や高難易度ガチ勢でもないし、とりあえずイベント始まったら報酬キャラ完凸するか…ぐらいの参加率で、チェンクロ好きと語り合えないぐらいの浅いプレイ感なんだけど
それでも(サービス開始からではなく一部九領スト解放あたりからぐらいの初期勢だけど)そこから8〜9年は欠かさず付き合ってるし、10年目も楽しみだよチェンクロ
サービス終了まで腐れ縁で付き合うつもりです。
何はともあれ10周年おめでとう!ソシャゲをシナリオ更新しながら10年続けるのはなかなか出来ることじゃない。
当時シナリオ重視のソーシャルアプリゲーを立ち上げたこと、当時はよくあった神話キャラクター拝借でもなく(聖都のキャラや九領なんかは円卓モチーフや史実から名前取ったりはあるけど)オリジナルで世界を作り上げていたこと、本当に凄いと思う。
私自身はログイン切れたり更新リアルタイムに追う訳でもない、惰性でログインする期間も多いゆるプレイヤーだけど…。
自分がプレイ始めたのは2013/9/15らしい。結構後追いだな。当時の好きなフォロワーさんが楽しそうにプレイしてたのを見て始めた。最初の数ヶ月は自分のAndroidスマホが古くてまともにプレイ出来なかった。
当初はSSR1枚引くのすら大変な時期で、メインシナリオもまあまあ難易度高くて大変だったなー。パーシェルさん全盛期だったので野良パーシェルさんに随分助けられた。
キキ目当てに初めているが1部クリアまでキキ引けなかったんだなー。本当にガチャ渋かったもんな…2014/9/18に引いてる。レベルマックスまで上げるのすら大変だったな…。経験値アルカナスタック無いし、経験値クエストのドロップ内容渋いし。
踏破オルガ(2015/5/26)が初所属結束で、迷宮山脈救済の為の制度だ!と喜んだが、そんな訳はなく所属結束がスタンダードになっていった…。
迷宮山脈は最初期のヨルデさん強い時期、オルガパの時輝いて、後はシナリオ的にはずっと冴えない感じだよな。
それでも迷宮山脈外伝が大好きだし、火妖精大好きだ。
画像1枚目:2014年のスクショを旧アカからサルベージしたやつ。画面が懐かしい。ヨルデくるまでは大変だった。
画像2枚目:10周年現在で編成スクショ取ろうと入手アルカナ色々見てたらhaccanさんの絵があまりにも麗しすぎる…と思って撮った。三賢者、しみじみ好きなんだよな…。グランドサーガのファティマが絵として一番好きなアルカナかもしれない。