なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】 読んだよメモインタビュアーの人の趣味noteの感性はかなり合わないんだがインタビューしてる分にはそんかに気にならないな河津さんのシステム先行のゲームの作り方やキャラクターとの距離感、尊敬する制限の中の工夫を知っているクリエイターは要素の絞り方が上手なんだな… ★ミ 2025/03/16(Sun)
読んだよメモ
インタビュアーの人の趣味noteの感性はかなり合わないんだがインタビューしてる分にはそんかに気にならないな
河津さんのシステム先行のゲームの作り方やキャラクターとの距離感、尊敬する
制限の中の工夫を知っているクリエイターは要素の絞り方が上手なんだな…