とりずんだノート

の日記帳

アイディアファクトリーの開発日記

当時の開発日記ログ保存してるサイトを見つけておぉ…となった まだ全部読んでないけどメモ代わりに
(スペクトラルタワー攻略でお世話になってるサイトだったけど開発日記ログは最近はじめて読んだ)

手がけたゲームへの熱意が伝わってきて この頃の規模感や黎明期のゲーム市場を思い眩しい気分になる
あと普通にファンと同人誌やり取りしてたり二次創作読んでて 普通にスタッフの自宅に送ってるし 時代!!!!
まあ同人誌読むの自体はね…励みになるよね…わかるよ…IFの規模感なら余計にね…私のスタンスだとやめてほしい!て思っちゃうけど当時を思えば公式側は嬉しいよね
オアシスロードは開発外部スタッフだからそこまでなのかなと思いきや熱く推していて嬉しくなりました

SF、当時は同人イベントとかもあったっぽいなぁ メディア展開も頑張ってたし自分が想像するよりは盛り上がってたんだろうなぁ
あ〜当時の空気感 たまらない…スペクトラルフォース2、好きだな…新生魔王軍はじめ主要国も好きだし弱小国の個性や一つ一つのドラマも魅力的で…
戦闘システムは嫌いです(え?)(国同士は雑でわりと楽しいんだけどドラゴンや特殊ボス強すぎるしそのために天候変化技を覚えさせなきゃいけないし…)

昔は2の台詞集サイトも舐めるように見たな〜と探したが流石に消えているっぽいな…


RSS