とりずんだノート

の日記帳

おすすめやピックアップ機能でさ、見てもらいたいと望んだ対象以外にも普通に目に留まるし拡散される仕様のSNSでさ、自分や他者の日常を具体的に晒すことについてもうちょっと皆考えた方がいいよ…とか思ってしまうんだよね
フェイク入れるとか抽象的にぼかすかしなよと思っちゃうよ個人的な気持ちとしては…

愚痴の意図があって晒されてるのは良くないけど心理は理解できるが(ネガティブ発散や晒しの悪意でやっているので)、同意なしに(あるいは子供の未熟な判断力による同意で)かわいい〜と親や親戚の善意で日常を晒されるのとか暗然たる思いになる

まあ家族間エピとか職場エピとかは自分が無関係な所に快不快で判断してるだけなの分かってるし愚痴に留めるんだけどさ

現場サービスを嬉しかったエピソードとして晒すパターンはさ、こう、顧客に合わせて必要に応じて現場で曲げて施してくれたサービスなんだから、晒すと二度とそういうのやれなくなる事もあるんだから本当にやめてくれよ…と思うわけですよ 例外的措置なかったら、お互い、困るじゃん…!!サービス側顧客側どっち側の立場としても、いいね目当てとしか思えない軽率なエピソード書き込みは物申したいよ!

逆にいうと自分がうっかりそういうこと書き込んでたら指摘はしてほしいぐらいの気持ちだ

RSS