サモンナイト3 11話バトル前 あーかなり良かった リクト様の遺言、言葉通りに鬼妖界に帰してほしい訳じゃなくて(リクト様存命の時点から二人は島に馴染んでいただろうし)キュウマにずっとずっと生きて欲しいための願いで、キュウマも「生き続けろ」の意図だけでなく言葉通り取って叶えることはないって本当は薄々は分かっていそうで…でもその遺言は守ることの敵わなかった自身にとって最後の守れるかもしれない主君のもので 捨てられないよなぁ… 本末転倒でありながらもそれでも遺言一つに縋り続けるキュウマの在り方は好きだな…ミスミスバルだけでなくヤッファの在り方も吹っ切ったきっかけなのぐっときた そんで何が良いってキュウマの吐き出す言葉に対するスカーレルの表情変化がね… スカーレルの表情グラってなんともいえない憂いや受容があるのもあり、一言一言キュウマが己の呪縛や罪悪感を口にする度に聞いて受け止めているようにも何かを重ねるようにも感じて… いや、スカーレル、明らかに過去何かある感じですもんね アサシンだし……なんか己を(あるいはほかの大事な人か何か?)思い返していましたよね? シナリオ早く進めたいけどちょっと敵が強くなってきてバトルで足止めされがち 結局こっち側の召喚獣ってドロップアイテム依存で(=解禁タイミング制御されてて)シナリオに準じた強さのしか使えないからあんまりズル出来ないし、物理に頼るしかない感じ おい!大体敵の方が先行して強い召喚獣使ってんだけど!(これは2でもあるあるだった笑) 段差ガクガクの2と比べるとなだらかで横切りも活かしやすいし、前衛のHPを伸ばしやすい(カウンターもある程度見込んで突っ込ませやすい)から、物理はすごく使いやすくなってる シナリオとキャラの設定開示見たいがプレイしてる大きなモチベなんだからイージーで始めれば良かったかな…!?という感情と、そうはいってもゲーム側が設定する想定バランスを知っときたいよなという気持ちと… ★ミ 2025/09/14(Sun)
11話バトル前
あーかなり良かった
リクト様の遺言、言葉通りに鬼妖界に帰してほしい訳じゃなくて(リクト様存命の時点から二人は島に馴染んでいただろうし)キュウマにずっとずっと生きて欲しいための願いで、キュウマも「生き続けろ」の意図だけでなく言葉通り取って叶えることはないって本当は薄々は分かっていそうで…でもその遺言は守ることの敵わなかった自身にとって最後の守れるかもしれない主君のもので 捨てられないよなぁ…
本末転倒でありながらもそれでも遺言一つに縋り続けるキュウマの在り方は好きだな…ミスミスバルだけでなくヤッファの在り方も吹っ切ったきっかけなのぐっときた
そんで何が良いってキュウマの吐き出す言葉に対するスカーレルの表情変化がね… スカーレルの表情グラってなんともいえない憂いや受容があるのもあり、一言一言キュウマが己の呪縛や罪悪感を口にする度に聞いて受け止めているようにも何かを重ねるようにも感じて…
いや、スカーレル、明らかに過去何かある感じですもんね アサシンだし……なんか己を(あるいはほかの大事な人か何か?)思い返していましたよね?
シナリオ早く進めたいけどちょっと敵が強くなってきてバトルで足止めされがち
結局こっち側の召喚獣ってドロップアイテム依存で(=解禁タイミング制御されてて)シナリオに準じた強さのしか使えないからあんまりズル出来ないし、物理に頼るしかない感じ
おい!大体敵の方が先行して強い召喚獣使ってんだけど!(これは2でもあるあるだった笑)
段差ガクガクの2と比べるとなだらかで横切りも活かしやすいし、前衛のHPを伸ばしやすい(カウンターもある程度見込んで突っ込ませやすい)から、物理はすごく使いやすくなってる
シナリオとキャラの設定開示見たいがプレイしてる大きなモチベなんだからイージーで始めれば良かったかな…!?という感情と、そうはいってもゲーム側が設定する想定バランスを知っときたいよなという気持ちと…