流石に共通テキスト読みすぎたから別のゲーム挟むか…
※追記
とか言いつつ始めてしまった ワハハ
※追記
とか言いつつ始めてしまった ワハハ
#ベアルファレス
ジェシカED見てきた!
いやー良いな、性格的には女キャラでは一番好きかも
ルカの説得?あたし?やめときなよ?って態度で、実際連れて行ったら前もって言った通り地団駄踏んで一人で死んじゃえ!!って言った所笑った。好き
バルデスの大剣受け取るイベントで修行が足りないなー、明るくいこって感じの台詞吐いてたのが良くて…
貧しい生まれから盗みを繰り返して生きてきた中で、明るく自分勝手に生きていこうって(気負うとかそこまで深刻でなく)人生を生き抜く術を手に入れたんだなーというか…
憎まれ口は多いけど人は良いし、ジェシカは良いキャラしてるな。
告白したら引かれちゃったけど笑
過去の悲劇がベアルファレス世界ではありふれたものなのが悲しいな…
残りはシャルン、サラ、アッシュ!好感度上げやすそうだから1周データ分けでなんとかなりそうかな。
ジェシカED見てきた!
いやー良いな、性格的には女キャラでは一番好きかも
ルカの説得?あたし?やめときなよ?って態度で、実際連れて行ったら前もって言った通り地団駄踏んで一人で死んじゃえ!!って言った所笑った。好き
バルデスの大剣受け取るイベントで修行が足りないなー、明るくいこって感じの台詞吐いてたのが良くて…
貧しい生まれから盗みを繰り返して生きてきた中で、明るく自分勝手に生きていこうって(気負うとかそこまで深刻でなく)人生を生き抜く術を手に入れたんだなーというか…
憎まれ口は多いけど人は良いし、ジェシカは良いキャラしてるな。
告白したら引かれちゃったけど笑
過去の悲劇がベアルファレス世界ではありふれたものなのが悲しいな…
残りはシャルン、サラ、アッシュ!好感度上げやすそうだから1周データ分けでなんとかなりそうかな。
稲葉氏のガンパレ実況マジで毎part面白いわ…
俺屍見てる時のワクワク感がある
俺屍見てる時のワクワク感がある
#ベアルファレス
エレアノールクリアした!今まで仲間に入れてなかったので儚げな人なのかなという印象を抱いていたが、結構きっぱり言うタイプというか芯の強さはあるなと思った。
NPCに対する反応も王道な反応だったり。
恋愛対象として見たいタイプのキャラだったから男主人公でやっても良かったな。
毎度のことながらEDが良いなぁ
エレアノールはレイアと対照的なんだな…
剣の力で何者にも屈さないでいられる道を選び、城一つという小さな小さな国を治めたエレアノールの強さ、好感が持てる
軍隊の光を「綺麗」と呼べる精神はそれはルカ様なんよ(強い…)
しかし今回はベアルファレス戦手こずってイラっとしたわ…
両手剣だと近づいても振るより前にカッターくらっちゃうな 振りが遅い…!
バキュームをばらまきながらワープ先とバキューム吸いが被るように…とお祈りして倒しました 疲れた!!
エレアノールクリアした!今まで仲間に入れてなかったので儚げな人なのかなという印象を抱いていたが、結構きっぱり言うタイプというか芯の強さはあるなと思った。
NPCに対する反応も王道な反応だったり。
恋愛対象として見たいタイプのキャラだったから男主人公でやっても良かったな。
毎度のことながらEDが良いなぁ
エレアノールはレイアと対照的なんだな…
剣の力で何者にも屈さないでいられる道を選び、城一つという小さな小さな国を治めたエレアノールの強さ、好感が持てる
軍隊の光を「綺麗」と呼べる精神はそれはルカ様なんよ(強い…)
しかし今回はベアルファレス戦手こずってイラっとしたわ…
両手剣だと近づいても振るより前にカッターくらっちゃうな 振りが遅い…!
バキュームをばらまきながらワープ先とバキューム吸いが被るように…とお祈りして倒しました 疲れた!!
ポータブルゲーミングPCの何が良いってデスクトップの環境整えた後もリモート機として活用出来るって所…
ハード問わずやりたいゲームは沢山あるんだけどねぇ
ハード問わずやりたいゲームは沢山あるんだけどねぇ
ROG Ally心惹かれるなあ
自分のライフスタイルとして、こういう携帯型のゲーミングPCというのはアリアリのアリなんだよな…
OSがWindowsというのもいい(ツクールが出来る!)
今の所PCでやりたいゲームがスペック要求しないものが多いから十分事足りるだろうけど、
自由にPCゲームやれる環境を一度手にしたらハイスペック要求ゲームもやりたくなるだろうなぁ…笑
とりあえずRuinaやら他情報待ちゲームやらの動向見てからにする!
基本的にこういうデバイス系は後発有利だし、待ってればまた何かいいのが出てくるかも
自分のライフスタイルとして、こういう携帯型のゲーミングPCというのはアリアリのアリなんだよな…
OSがWindowsというのもいい(ツクールが出来る!)
今の所PCでやりたいゲームがスペック要求しないものが多いから十分事足りるだろうけど、
自由にPCゲームやれる環境を一度手にしたらハイスペック要求ゲームもやりたくなるだろうなぁ…笑
とりあえずRuinaやら他情報待ちゲームやらの動向見てからにする!
基本的にこういうデバイス系は後発有利だし、待ってればまた何かいいのが出てくるかも
リアル愚痴
3月までの付き合いだから…って自分に言い聞かせて大体の仕事のストレスに目をつぶってるんだけど
公休日に当然のように連絡業務振ってくるの普通にイラつくわ(イラつくなよ。)
職員同士のメール対応は譲るとしても他企業への電話は普通に業務だろうが〜〜〜〜
公休日を脅かされるストレスが一番自分にダメージ入る
畳む
3月までの付き合いだから…って自分に言い聞かせて大体の仕事のストレスに目をつぶってるんだけど
公休日に当然のように連絡業務振ってくるの普通にイラつくわ(イラつくなよ。)
職員同士のメール対応は譲るとしても他企業への電話は普通に業務だろうが〜〜〜〜
公休日を脅かされるストレスが一番自分にダメージ入る
畳む
ついたお餅が美味しいのは伝わるんだけどカビばっかりはどうにもならんよな
やっぱサトウの切り餅って神だわ
サイドオーダー2月22日か!
楽しみじゃ〜 久々に起動するぞ!
久々って そんなつもりではなかったのだが もっとスプラトゥーン3もやる予定だったのに…
楽しみじゃ〜 久々に起動するぞ!
久々って そんなつもりではなかったのだが もっとスプラトゥーン3もやる予定だったのに…
#チェンクロ
イベスト読んだらチェリマー欲しくなったので引いちゃった てへ
29回で引けたので傷は浅い!しかしもう100回分しかガチャ資産無いので爺バルタザーリ確定だったらおしまいです
レオンと並び立つような真面目な秩序側の人間で私うれしいです
罪の大陸はそこまで…なんだけどレオンの情熱が本当に好きだから…
とりあえずこのPTで走ってきまーす
(最奥触った感じ、特効入っていればほかは誰でもよさそうな難易度で一安心 バリアはうざい!
イベスト読んだらチェリマー欲しくなったので引いちゃった てへ
29回で引けたので傷は浅い!しかしもう100回分しかガチャ資産無いので爺バルタザーリ確定だったらおしまいです
レオンと並び立つような真面目な秩序側の人間で私うれしいです
罪の大陸はそこまで…なんだけどレオンの情熱が本当に好きだから…
とりあえずこのPTで走ってきまーす
(最奥触った感じ、特効入っていればほかは誰でもよさそうな難易度で一安心 バリアはうざい!

#ベアルファレス
青の羨道マジで良くないよなぁ
素早くトラップを貼るのが今後求められるからこそ序盤に似つかわぬミッションをやらせてプレイヤーを慣れさせたいのかな…と思いきや、別にこれ以降無いんだよな…こんな魔物の巣を壊しながら急いで移動するミッション全然ないんだよな…
巣を壊さない限り無限に出てくる敵と炎系トラップないと意外と時間かかる扉と焦るとドツボにハマるルート取りと動く柱!こんな多方面に嫌がらせしてくるステージここしかなかったよ!
とにかく落ち着いてねというサディーヤさんのアドバイスが事前にあるにしたってひどい
時間制限ステージ自体はあるけど青の羨道が一番精神的にきつい 攻略法分かっててもヒヤヒヤする
尋ね人もジェシカの実ものんびりやって間に合うし、オンベルトさんのとこだけちょっと初見はきついけどコツ掴んで先に敵倒しとけば余裕だし、精神の海はやや時間早いけど精神の海まで行けばいくらでも稼ぎ所もゴリ押しもできるし…
青の羨道マジで良くないよなぁ
素早くトラップを貼るのが今後求められるからこそ序盤に似つかわぬミッションをやらせてプレイヤーを慣れさせたいのかな…と思いきや、別にこれ以降無いんだよな…こんな魔物の巣を壊しながら急いで移動するミッション全然ないんだよな…
巣を壊さない限り無限に出てくる敵と炎系トラップないと意外と時間かかる扉と焦るとドツボにハマるルート取りと動く柱!こんな多方面に嫌がらせしてくるステージここしかなかったよ!
とにかく落ち着いてねというサディーヤさんのアドバイスが事前にあるにしたってひどい
時間制限ステージ自体はあるけど青の羨道が一番精神的にきつい 攻略法分かっててもヒヤヒヤする
尋ね人もジェシカの実ものんびりやって間に合うし、オンベルトさんのとこだけちょっと初見はきついけどコツ掴んで先に敵倒しとけば余裕だし、精神の海はやや時間早いけど精神の海まで行けばいくらでも稼ぎ所もゴリ押しもできるし…
#ベアルファレス
とりあえず今周はエレアノールとジェシカ(サブでサラ)いきます!女にしたけどジェシカの実看病イベントを考えると男にすりゃよかったな まあいいか(間は空くだろうけど最終的に見るし多分…)
あれ?両手剣結構使いやすいな…
青の羨道はマジで嫌いだし装備も取りに行かないんだけど
ラフメルの葉イベの各々のスタンスが分かる会話自体は大好きなんだよな
エレアノール、アノイア教についてもアスラファエルについてもさらっと説明してて(ジェシカと一緒に連れ回してるのもあって余計に)教養の差が大きい…!
あと、性格が丁寧で物腰控えめなのに仲間の誰に対しても呼び捨てなのも上流階級を感じて好き…
ジェシカは共通イベ見るたびにちゃっかりさっぱりしてて良い子だなーと思うので好感度元々高いし据え置き状態。
とりあえず今周はエレアノールとジェシカ(サブでサラ)いきます!女にしたけどジェシカの実看病イベントを考えると男にすりゃよかったな まあいいか(間は空くだろうけど最終的に見るし多分…)
あれ?両手剣結構使いやすいな…
青の羨道はマジで嫌いだし装備も取りに行かないんだけど
ラフメルの葉イベの各々のスタンスが分かる会話自体は大好きなんだよな
エレアノール、アノイア教についてもアスラファエルについてもさらっと説明してて(ジェシカと一緒に連れ回してるのもあって余計に)教養の差が大きい…!
あと、性格が丁寧で物腰控えめなのに仲間の誰に対しても呼び捨てなのも上流階級を感じて好き…
ジェシカは共通イベ見るたびにちゃっかりさっぱりしてて良い子だなーと思うので好感度元々高いし据え置き状態。
チェンクロについて呟く時いっつも愚痴混じりでなんか申し訳なくなるな
でもサービス終了まで絶対アンインストールしないアプリ筆頭だから…
今端末に残ってるアプリゲー
FEヒーローズ:ゲームとしては全くやってないし期待してない。正直原作有りソシャゲとしては低品質だと思う。ログイン石だけもらって好きキャラが実装されたら引く為のアプリ
ツイステ:ログインしかしてない。ジャックとかエペルとか好きなキャラはいるっちゃいるんだが、コンセプトはあんまり好きではない。坂泰斗氏の声目当てに…ジャックの誕生日だけ引くゲーム
スクスト:すみませんどっかでストーリー見ますぅ…!!終わったらアンインストかな。ストーリー見たらキャラに愛着湧く可能性もあり。
まほやく:ストーリー見なきゃ…育成方法教えてもらったのにログインしかしてない…1部と1.5部を読んだ所感としては物語の雰囲気が自分に合わない予感はするけど、人が楽しそうに語ってると自分も物語を紐解きたくなるよね。
ロマサガRS:ドット絵とステータスをもくもく上げてくこととガチャいっぱい引ける以外は特にゲームとして魅力を感じていないはずなんだが、サ終までずっと付き合っていく気がする…不思議だ…
チェンクロ:イベントのストーリーは一通り追うし、メインストーリーも好きなのは更新日に追うし、なんだかんだソシャゲ苦手な割には追ってる方だと思う。ゲームとしての愛着が全てにおいて勝るよな…
あと冒険者ギルド物語1と2がストーリー最後まで読みたい!!と思いながらn年放置されている。
こう考えると全部ゲームとしてはまともにやってない。
ソシャゲってどうあがいても仕組み的に基本的におもんない…
でもサービス終了まで絶対アンインストールしないアプリ筆頭だから…
今端末に残ってるアプリゲー
FEヒーローズ:ゲームとしては全くやってないし期待してない。正直原作有りソシャゲとしては低品質だと思う。ログイン石だけもらって好きキャラが実装されたら引く為のアプリ
ツイステ:ログインしかしてない。ジャックとかエペルとか好きなキャラはいるっちゃいるんだが、コンセプトはあんまり好きではない。坂泰斗氏の声目当てに…ジャックの誕生日だけ引くゲーム
スクスト:すみませんどっかでストーリー見ますぅ…!!終わったらアンインストかな。ストーリー見たらキャラに愛着湧く可能性もあり。
まほやく:ストーリー見なきゃ…育成方法教えてもらったのにログインしかしてない…1部と1.5部を読んだ所感としては物語の雰囲気が自分に合わない予感はするけど、人が楽しそうに語ってると自分も物語を紐解きたくなるよね。
ロマサガRS:ドット絵とステータスをもくもく上げてくこととガチャいっぱい引ける以外は特にゲームとして魅力を感じていないはずなんだが、サ終までずっと付き合っていく気がする…不思議だ…
チェンクロ:イベントのストーリーは一通り追うし、メインストーリーも好きなのは更新日に追うし、なんだかんだソシャゲ苦手な割には追ってる方だと思う。ゲームとしての愛着が全てにおいて勝るよな…
あと冒険者ギルド物語1と2がストーリー最後まで読みたい!!と思いながらn年放置されている。
こう考えると全部ゲームとしてはまともにやってない。
ソシャゲってどうあがいても仕組み的に基本的におもんない…
劇場だと気分悪くなりそうな絵面がちょくちょくあったけどタブレットサイズで視聴したおかげでエグいシーン平気で良かった。
まず最初に「長かった…!」が来た
なんか別に無駄なシーンがあったとかではないんだけど長かった…
面白くないわけではないけど話題になってなかったら観なかったなぐらいの塩梅。
エグいシーンを怖いBGMや演出で見せようとしてないのはありがたかったし面白かった。ホルガのコミューンは共感して家族になるコミューンなのに、ホラーの演出は視聴者を「ほら怖いでしょ」と巻き込もうとせずに突き放してだらーっとしたシーンの延長線上で書いてるの興味深いな。
村人がシステマティックなのと主人公側もぎくしゃくしていたのとで、どこにも肩入れせずに観れたのは良かった。後味悪くてうげげ…とはならなかった。
1対1や少人数の話の中でなら嬉しいけどさ、大して知りもしない人達大勢で感情共有共鳴されるのって、自分の感情を横取りされたようですげーむかつくなー。
辛い気持ちへの共感を求めていたダニーがどんどんコミュニティに取り込まれていくのは分かるし、クリスティンがぽつねんとするダンスシーンの絵面は印象的でよかった。
(種男はもうちょっと大事にしなさいよ!一発で手放しちゃっていいの?また誘致してくるからいいのか…?)
しかし場面場面での薬での力業解決が多すぎて笑ってしまった。(特に鶏小屋のシーン)
子作りシーンで聖典書いてる彼が同じ部屋にいる?っぽいの可哀想すぎる。なんなんだ…村人達の共鳴にも混ざっていないし、彼を物事をピュアに見る者と言って大事な役割に置いているようでその実つまはじきにしているのはなんか…現実の風刺なのだろうか…
これ流行ったのすげえな!人を選ぶ映画な気がするが。
話の種に観れて良かったです。