世界樹プレイアブルアクスタ、再受注のついででⅣ・Ⅴ・Xも販売するよ!は思い切りよすぎだろ ワロタ
自PT分欲しいは欲しいけど保管場所がないからなぁ…
新1のグッズ系再販してくれないかなぁ
日向さんのパキッとした2値ペン基調でデフォルメが適度にかかった世界樹の立ち絵、アクスタ映えするなぁ
自PT分欲しいは欲しいけど保管場所がないからなぁ…
新1のグッズ系再販してくれないかなぁ
日向さんのパキッとした2値ペン基調でデフォルメが適度にかかった世界樹の立ち絵、アクスタ映えするなぁ
https://withgreen.club/
この間初めてこれ食べたけど美味しかった〜!
Mサイズだと確かに満足感がある!
私が高給取りだったら毎日一食はこのサラダボウルにするのにな〜!!
食いしん坊だから炭水化物たっぷりに釣られちゃうんだけど
野菜はマジで…好きなんですよ…野菜で満腹になろうとするとコストがかかるだけで…
この間初めてこれ食べたけど美味しかった〜!
Mサイズだと確かに満足感がある!
私が高給取りだったら毎日一食はこのサラダボウルにするのにな〜!!
食いしん坊だから炭水化物たっぷりに釣られちゃうんだけど
野菜はマジで…好きなんですよ…野菜で満腹になろうとするとコストがかかるだけで…
ヴァンちをわからせ快楽堕ちさせる事しか考えたくない日だったな。(最悪)
この前初めて買って感動したパン屋さん 二度目の実食
ワインを生地に練り込んだパンが恐ろしく美味い…
具沢山だから齧るたびに違う風味が口の中に広がって噛み締めるとコクうまで やばい(語彙が無い)
でも具なんも入ってないシンプルなパンもめちゃうまだったんだよなー
たまにの贅沢にしよう これを頻繁に食べると依存しそう 危険だ…!
ワインを生地に練り込んだパンが恐ろしく美味い…
具沢山だから齧るたびに違う風味が口の中に広がって噛み締めるとコクうまで やばい(語彙が無い)
でも具なんも入ってないシンプルなパンもめちゃうまだったんだよなー
たまにの贅沢にしよう これを頻繁に食べると依存しそう 危険だ…!
〇ウウッ
3月までの為に手帳買いたくねえよ〜〜〜プライベートはスマホスケジュールアプリで管理派だしさ〜
うう 仕方ない……
〇シーズン終了時にクリーニングに出してあったスーツ用のコートが白カビだらけになっておりオワワ…となった
裸のまま吊るしてあった他のアウターはそんな事なかったから 乾燥剤など無しにカバーかけてあるとやっぱダメなんだな…
めんどくさすぎてこのまま捨てるか…の気持ちが沸いている 新しいトレンチコート買わなきゃではあるし
は〜もうちょっとちゃんとしたトレンチコートを持っていなきゃいけない年齢であることも…分かってはいるのだが…服に興味が無さすぎ
3月までの為に手帳買いたくねえよ〜〜〜プライベートはスマホスケジュールアプリで管理派だしさ〜
うう 仕方ない……
〇シーズン終了時にクリーニングに出してあったスーツ用のコートが白カビだらけになっておりオワワ…となった
裸のまま吊るしてあった他のアウターはそんな事なかったから 乾燥剤など無しにカバーかけてあるとやっぱダメなんだな…
めんどくさすぎてこのまま捨てるか…の気持ちが沸いている 新しいトレンチコート買わなきゃではあるし
は〜もうちょっとちゃんとしたトレンチコートを持っていなきゃいけない年齢であることも…分かってはいるのだが…服に興味が無さすぎ
Swan songが好きで…かなり…自分の心に刻まれていて…
そういう意味ではヒラヒラヒヒルから先にプレイした方がいいのかも
そういう意味ではヒラヒラヒヒルから先にプレイした方がいいのかも
ぬあーちょうどいいタイミングでMUSICUS!のセールはじまってる!
買っちゃおうかな…!?(ヒラヒラヒヒルは買いました!)
18禁版の方がいいんかな…と思ったがコンシューマ版の方が演出強化されてる?らしいのでSwitchで大丈夫そうかな。
12/20までやってるからおボ〜ナスの様子と年末年始の予定見て考えよ…
あ〜キラキラもアプリで販売してるうちに買いたかった…
瀬戸口さんのゲーム…でもバンド物自分に合うのか…と悩んでるうちに買い逃してしまったよ
DMMやDLsiteでは販売継続してるからまあいいのだが
買っちゃおうかな…!?(ヒラヒラヒヒルは買いました!)
18禁版の方がいいんかな…と思ったがコンシューマ版の方が演出強化されてる?らしいのでSwitchで大丈夫そうかな。
12/20までやってるからおボ〜ナスの様子と年末年始の予定見て考えよ…
あ〜キラキラもアプリで販売してるうちに買いたかった…
瀬戸口さんのゲーム…でもバンド物自分に合うのか…と悩んでるうちに買い逃してしまったよ
DMMやDLsiteでは販売継続してるからまあいいのだが
プレイ環境が整備されてないが故に何年も何年もPC.PS系の新しめゲームを触れてなくて最早ゲーマーというのも憚られるレベルなので
せめて昔の良いゲームとかはじっくり触っていきたいよな😢
せめて昔の良いゲームとかはじっくり触っていきたいよな😢
こう、本筋のRPGやSLG部分があってサブでキャライベントがありキャラ攻略出来るゲームにしか滲み出せない味わいというのは…あるよな。
でもADVももちろん好きだし。
でもADVももちろん好きだし。
vitaのホーム画面で丸アイコンが浮かんでるレイアウト結構好きだなー。
100個制限は困るけども。
100個制限は困るけども。
主人公→→→→→ナッジは感情移入しちゃうし読みたいけど
ナッジ→主人公は絶対に絶対に絶対に無い(いやまあ、それぞれのプレイヤーの中である世界線があるというのは痛いほど理解できるんだけど、あんなにナッジの事分かってなかったのにどの面下げて…って自分が許せなくなるので自分の中では無いです)からニコニコ読めるものがとんでもなく少なくなってしまう 好き嫌い激しすぎ
ナッジ→主人公要素が一欠片もない、主人公→ナッジで片想いしてるやつ無限に読みたい それは"俺"なので…
ナッジ→主人公は絶対に絶対に絶対に無い(いやまあ、それぞれのプレイヤーの中である世界線があるというのは痛いほど理解できるんだけど、あんなにナッジの事分かってなかったのにどの面下げて…って自分が許せなくなるので自分の中では無いです)からニコニコ読めるものがとんでもなく少なくなってしまう 好き嫌い激しすぎ
ナッジ→主人公要素が一欠片もない、主人公→ナッジで片想いしてるやつ無限に読みたい それは"俺"なので…
ヴァンのダジャレはしょうもないのが良い所なので、あんまりシリアス文脈に落とし込むのもどうなのって感じだけど
でもヴァンが自らのギャグにツッコミを求めているっていうのはポイントだと思っていて…
ヴァンは爆笑ギャグ(と自分では思っている)に巻き込む為にツッコミを待ってるし
ナッジはそのギャグを野放しにしておけないと放っておかない事を選ぶし
どんなに二人が見てる世界が違っても……お互いが大事で……
ナッジを笑わせる為にダジャレにハマり出したヴァン、の捏造前提でよく妄想しちゃうんだけど
その捏造前提なんか無くてもヴァンのダジャレは不器用な友情の表出であることには変わりないよなって思う
ヴァンにツッコミを入れられるのはナッジだから…
(まあ、ゲーム中宿屋イベでの言及もありますので、主人公もツッコミ入れて良いですよ。もちろん)
でもヴァンが自らのギャグにツッコミを求めているっていうのはポイントだと思っていて…
ヴァンは爆笑ギャグ(と自分では思っている)に巻き込む為にツッコミを待ってるし
ナッジはそのギャグを野放しにしておけないと放っておかない事を選ぶし
どんなに二人が見てる世界が違っても……お互いが大事で……
ナッジを笑わせる為にダジャレにハマり出したヴァン、の捏造前提でよく妄想しちゃうんだけど
その捏造前提なんか無くてもヴァンのダジャレは不器用な友情の表出であることには変わりないよなって思う
ヴァンにツッコミを入れられるのはナッジだから…
(まあ、ゲーム中宿屋イベでの言及もありますので、主人公もツッコミ入れて良いですよ。もちろん)
開発の都合や容量制限や文字表示量の都合で削られて引き絞られた
グラフィックも演出効果も大幅に制限された
この時代のゲームのテキストが好きだ…
制限の中の工夫と光るセンスが好きだ
グラフィックも演出効果も大幅に制限された
この時代のゲームのテキストが好きだ…
制限の中の工夫と光るセンスが好きだ
#ジルオール
ヴァン「俺たちがお前をコーンスだからって
差別したか? 俺たちがお前を
人間と違う扱いをしたか?」
ナッジ「フフ、ううん…。」
何度も何度も擦っちゃうけど本当にここの台詞、すごいと思う 辛くて大好き
ヴァンは本当に心から隔てなく友達として接しているし、ナッジにもそれは伝わっているし、でもそれは世界の中で、そして二人の間でコーンスが平等に扱われているという事ではないんだよね
混乱したまま飾らない言葉を投げかけるヴァンも、それを否定しないナッジも好き
それに笑って…きっと少し悲しげにでもいつもの微笑で返すようなナッジの姿が浮かぶ…。
返しの「フフ、ううん…。」が本当に本当に天才だしこういう穏やかででも含みを持たせる返しをするのが自分がナッジの事を大好きな理由で…
無意識に抱く人間種族のエゴ、どうしようもなくて、どうしようもないのはナッジも分かっていて、全部考えた結果ナッジは将軍の下に参じて…
あーーー聖光石の廃坑のやり取りの一語一語が大好きで何度でも好きを叫びたくなる
ウウウウウウ ウ〜!!!!!!
ヴァン「俺たちがお前をコーンスだからって
差別したか? 俺たちがお前を
人間と違う扱いをしたか?」
ナッジ「フフ、ううん…。」
何度も何度も擦っちゃうけど本当にここの台詞、すごいと思う 辛くて大好き
ヴァンは本当に心から隔てなく友達として接しているし、ナッジにもそれは伝わっているし、でもそれは世界の中で、そして二人の間でコーンスが平等に扱われているという事ではないんだよね
混乱したまま飾らない言葉を投げかけるヴァンも、それを否定しないナッジも好き
それに笑って…きっと少し悲しげにでもいつもの微笑で返すようなナッジの姿が浮かぶ…。
返しの「フフ、ううん…。」が本当に本当に天才だしこういう穏やかででも含みを持たせる返しをするのが自分がナッジの事を大好きな理由で…
無意識に抱く人間種族のエゴ、どうしようもなくて、どうしようもないのはナッジも分かっていて、全部考えた結果ナッジは将軍の下に参じて…
あーーー聖光石の廃坑のやり取りの一語一語が大好きで何度でも好きを叫びたくなる
ウウウウウウ ウ〜!!!!!!
「本当お前って俺の言う事聞かねえよな」ってヴァンがムスっとするんだけど
それに対してナッジが何の変哲もない微笑のまま少しだけ首を傾げて
「そう?ヴァンはあんまり僕にあれこれ言わないでしょ」って返す
(今までお前に言ってた事はあれこれの内に入んねえのかよ)って空振り感と親友のおとぼけ感にイラッとして即座に小突くヴァン
ヴァンの俺様対応を全然苦にしてないナッジと、そういうナッジの耐性の高さに慣れてるから素のままじゃれるのを続けてるけどそれはそれとしてもう少しまともに取り合えよってムムム…とするヴァン
がいたら可愛いな…
いや…妄想の中だと可愛いんだけど…実際やりそうかどうかは自信がない…
精査します!!脳内でOK判定出たらどっかの文の場面で使うかも(どうせ形になるのはn年後!)