視聴中のジルオール実況、区分1のままイカ倒して航海に繰り出してて草
いやしかし、落ち着いた喋り方とゲームとのほどよい距離感がながらで聞いてて結構心地良いです。
最後まで視聴したら備忘録で日記にも貼っとこ。
いやしかし、落ち着いた喋り方とゲームとのほどよい距離感がながらで聞いてて結構心地良いです。
最後まで視聴したら備忘録で日記にも貼っとこ。
今書いてるR18の方の妄想話、普通にエロしかなくて恥ずかしくなってきたな…(当たり前体操)
見ず知らずの人が読むのはいいんだけども。なんとか身内に見られずに公開する方法はないものか(ない)
やっぱ全年齢の本なんとかして出す〜!!エロ本だけ並べるの絶対恥ずかしいから
全年齢のやつだけか、全年齢を出した上でR18本か、二択ですよ!!!
見ず知らずの人が読むのはいいんだけども。なんとか身内に見られずに公開する方法はないものか(ない)
やっぱ全年齢の本なんとかして出す〜!!エロ本だけ並べるの絶対恥ずかしいから
全年齢のやつだけか、全年齢を出した上でR18本か、二択ですよ!!!
実況の方がネメアとオイフェがナッジ助けるイベント見て「次会った時にネメアと一緒についてそう…」って感想漏らしてて笑った
主人公の仲間になってないナッジはそうかもしれないなと常々思っております
同イベントの後でネメアへの尊敬を深めて帝国軍志願してそう…してそうじゃない?
主人公の仲間になってないナッジはそうかもしれないなと常々思っております
同イベントの後でネメアへの尊敬を深めて帝国軍志願してそう…してそうじゃない?
#ジルオール
作業BGMを探してジルオールの実況動画を流しているのだが、(声質が好きな感じの方見つけたのでしばらくは流してるつもり)
武器の精霊レベルって…武器毎に固定なのか!!!!????
精霊レベルどうやって上げるんだろ〜って頭を捻っていた自分!!!!バカ!!!!チュートリアル全然頭に入ってないじゃん!
槍2片手剣4ナックル6か ここらへんはなんか…妄想のネタにしたい気もする…
チュートリアルのどうやって強くなるの?的な質問のロイお兄ちゃんの答え良いな
自由って、選ぶって、難しいねぇ…
作業BGMを探してジルオールの実況動画を流しているのだが、(声質が好きな感じの方見つけたのでしばらくは流してるつもり)
武器の精霊レベルって…武器毎に固定なのか!!!!????
精霊レベルどうやって上げるんだろ〜って頭を捻っていた自分!!!!バカ!!!!チュートリアル全然頭に入ってないじゃん!
槍2片手剣4ナックル6か ここらへんはなんか…妄想のネタにしたい気もする…
チュートリアルのどうやって強くなるの?的な質問のロイお兄ちゃんの答え良いな
自由って、選ぶって、難しいねぇ…
ヒッツ 原作:柴田ヨクサル/作画:沢 真 / 1.僕がいる
1〜5巻、二週間無料公開とのことで読んだ!
ヒッツ、幼馴染上司部下のスクショがXで流れて来てオッ…!てなったので読み始めたけど
「僕を飼ってくれないか」のコマでこれかぁ〜!!となった ネットのどこかで見たことある!
絵柄が好みなのもあり、かわいい変人がどんどん出て来て嬉しいネ〜!!となりました
唐墨ちゃんみたいなタフで一途なヒロインタイプ、大好きでございます。
「いつも"元気(パワー)"をくれてありがとう!!」のシーン、良すぎる…。ここで泣くのも含めて唐墨ちゃん心が熱くて好…。
満島もこんなん好きだよ。(?)6巻部分でハッチャケてそうでめちゃめちゃ気になる…。
コンビ…で言うと倉田と石田が好きだけど…なんであの経緯でこんな自然体にイチャコラコンビになってんだよ…?大丈夫か?(お互いに対しては何も思っていないが、どっちも変人変態なのでそういう意味では大丈夫ではない。)
可愛かったので購入予定リストに入れておく。金銭的に余裕が出たら…。
1〜5巻、二週間無料公開とのことで読んだ!
ヒッツ、幼馴染上司部下のスクショがXで流れて来てオッ…!てなったので読み始めたけど
「僕を飼ってくれないか」のコマでこれかぁ〜!!となった ネットのどこかで見たことある!
絵柄が好みなのもあり、かわいい変人がどんどん出て来て嬉しいネ〜!!となりました
唐墨ちゃんみたいなタフで一途なヒロインタイプ、大好きでございます。
「いつも"元気(パワー)"をくれてありがとう!!」のシーン、良すぎる…。ここで泣くのも含めて唐墨ちゃん心が熱くて好…。
満島もこんなん好きだよ。(?)6巻部分でハッチャケてそうでめちゃめちゃ気になる…。
コンビ…で言うと倉田と石田が好きだけど…なんであの経緯でこんな自然体にイチャコラコンビになってんだよ…?大丈夫か?(お互いに対しては何も思っていないが、どっちも変人変態なのでそういう意味では大丈夫ではない。)
可愛かったので購入予定リストに入れておく。金銭的に余裕が出たら…。
チェンクロ、踏破は引かないとキツいんだよなぁ…でもガチャメンツが興味なし…😢
となったけど、一応30確定までは引いた。30引いて確定のみで、7%ガチャの方でも相変わらず良い思いさせてくれないなチェンクロは…となった。もう慣れた…いやマイナス面のみ見てどうする!カタリナの時神引きさせてもらったじゃないか!
報酬4凸までは走る…本当は報酬全達成まではいきたいけどキツいだろうなぁ…って感じ。
あ〜覚醒ラファーガ欲しすぎる 引いても精霊島全く引いてないから宝の持ち腐れなんだけど…竜徹さんの絵素敵なんだよ…
となったけど、一応30確定までは引いた。30引いて確定のみで、7%ガチャの方でも相変わらず良い思いさせてくれないなチェンクロは…となった。もう慣れた…いやマイナス面のみ見てどうする!カタリナの時神引きさせてもらったじゃないか!
報酬4凸までは走る…本当は報酬全達成まではいきたいけどキツいだろうなぁ…って感じ。
あ〜覚醒ラファーガ欲しすぎる 引いても精霊島全く引いてないから宝の持ち腐れなんだけど…竜徹さんの絵素敵なんだよ…
Room No.9、ヘキ的には最高に合致してそうで非常に興味津々なんだけど、
攻め受け固定って情報だけは「なんでだよ!!!!!!!!!!!!」ってなって未だ買えないでいる
このシチュで攻め受け可変じゃないの酷いよ
…いやストーリー的な理由はあるんだろうけど…
攻め受け固定って情報だけは「なんでだよ!!!!!!!!!!!!」ってなって未だ買えないでいる
このシチュで攻め受け可変じゃないの酷いよ
…いやストーリー的な理由はあるんだろうけど…
壮大な物語を最後まで見届けた後に、改めて序盤の穏やかな日々を体験することでしか摂取できない栄養素がある。
参考に…と獣の奏者の冒頭を読み直したが、ジョウンとエリンの日々でじわ泣きした…
エリンが蜜蜂や命に触れて生き生きとするのも、エリンの成長を喜ばしく見守るジョウンのやり取りの温度感素晴らしすぎる
嬉しいことに、上橋氏の文体前より好きになってる。
獣の奏者自体は大好きな物語だが1回しか通読したことないので、どこかで再読したいな。上橋氏のお話は鹿の王と精霊の守り人(1巻のみ)を読んだことがあるのだが、獣の奏者がぶっちぎりで好き。
あ〜しかし豊かな知識量の表出のさせ方と物語の進め方のテンポの良さに唸るもまったく参考にできない…
エリンが蜜蜂や命に触れて生き生きとするのも、エリンの成長を喜ばしく見守るジョウンのやり取りの温度感素晴らしすぎる
嬉しいことに、上橋氏の文体前より好きになってる。
獣の奏者自体は大好きな物語だが1回しか通読したことないので、どこかで再読したいな。上橋氏のお話は鹿の王と精霊の守り人(1巻のみ)を読んだことがあるのだが、獣の奏者がぶっちぎりで好き。
あ〜しかし豊かな知識量の表出のさせ方と物語の進め方のテンポの良さに唸るもまったく参考にできない…
稲葉氏のパラノマサイト実況、物語に没入して期待してたポイントで嬉しい感想言ってくれるからめっちゃいいんだけど、
なめどりのネーミングセンスに唸ってるの面白すぎる
ンゴ世でツボに入ってるのこっちも笑っちゃった
確かに考えてみればイナババが好みそうな名前センス…
ああ〜好きな作品を好きな実況者がプレイしてるのうれしすなあ〜
なめどりのネーミングセンスに唸ってるの面白すぎる
ンゴ世でツボに入ってるのこっちも笑っちゃった
確かに考えてみればイナババが好みそうな名前センス…
ああ〜好きな作品を好きな実況者がプレイしてるのうれしすなあ〜
イメソン話。
久しぶりに聞いて改めて思ったが、amazarashiの「リビングデッド」の歌詞、自分の中でかなり風花雪月です。(そうなんだ。)
誰をイメージとかではなく、全体的に。
いや手描きMADとかでカット合わせたい、みたいなぼんやり感での「この一節〇〇っぽい!」とかはあるけど。
久しぶりに聞いて改めて思ったが、amazarashiの「リビングデッド」の歌詞、自分の中でかなり風花雪月です。(そうなんだ。)
誰をイメージとかではなく、全体的に。
いや手描きMADとかでカット合わせたい、みたいなぼんやり感での「この一節〇〇っぽい!」とかはあるけど。
正直既にイベント申し込みしたこと後悔し始めてる
マジで作品完成させられるのかな???自分に信用がなさすぎる
努力します…。
マジで作品完成させられるのかな???自分に信用がなさすぎる
努力します…。
ジルオールの台詞回しの短いキレの良さを全く再現できん。
台詞メモ見ながら考えてるのに妄想の中でヴァンを喋らせると誰だよこいつ…ってなる
ヴァンに限らず皆別人になる
正直風花よりも相性悪いかも むずかしい!!
ウィンドウに収める工夫込みのテンポの良さ、見習いたい…
台詞メモ見ながら考えてるのに妄想の中でヴァンを喋らせると誰だよこいつ…ってなる
ヴァンに限らず皆別人になる
正直風花よりも相性悪いかも むずかしい!!
ウィンドウに収める工夫込みのテンポの良さ、見習いたい…
(Apple music埋め込み試したんだけど、『かたち』の方が流れちゃって断念…)
すげ〜〜ハマってヘビロテしてる。A面の『かたち』も好き。でも灯火の方がより好みかも。
なんか…ニコパチ辺りの坂本真綾っぽいというか…(というか声質も同じ方向性な感じを受けて自分好み)歌詞とひしと迫る感じの曲調が良すぎる。
調べたらメイドインアビスのゲームのEDなんだ。作曲の方も有名美少女ゲーの方で名前を連ねてるような方だった。無知(恥)
サビの
"君を返せ返せないんだもう
それぞれの命がはぐれずにいられることただ願ったはずなのに"
が良い……メイドインアビスの失う痛みに似合う切なくて良い歌詞と曲で汎用性が高い(汎用性を広げるな。)
今回の妄想話のイメソンになる勢い。