とりずんだノート

の日記帳



RTAinJ summer 2023 採用タイトルきたー!
どれも面白そうだしゲーム自体が好きなタイトルもあって嬉しいし、何よりRuina採用されたの嬉しすぎる!!!
ニコニコのRTA動画、手元付きのもbiim式のもめっちゃ面白かったから今回の走者の方も楽しみだー!あれから色々短縮されたんだろうか?

ここ数年はリアルタイムで追うの厳しい勤務体制なんだけど、RTAinJはアーカイブしっかりしてるから安心して後から見返せる…

#ティアキン
今日は雷の神殿で二つ蓄電した所まで進めた!
すごく長く感じるのはやはり砂塵でマップ見られないのが大きいのかな ボリューム的には他三つと差がない気もするし…
防衛戦みたいなの挟んでくるとは思わなかったー!

雷終わったら四地方の異変解決するし先に進めるぞ!
あとハイラル米も集まったからウオトリー再興もいける!

次書きたいのは沢山あるのに文章が浮かばんしゲーム進めたいぞ
ティアキンクリアしたい(まだクリアとかいう段階にすらない!)

今一番やりたいのはオアシスロードなのだが、vita貸し出し中の為まだ手元になし…🥺

風花雪月には社会復帰の時期に支えてもらったし
エンタメが持ってるパワーにいつも感動してる
ポジティブであれネガティブであれ気持ちを生み出す強い力がある
大袈裟だけど、でもゲームがある時代に生まれてこれて良かったって思うのは正直な本音

ナッジが生きる支えだよ 本当ありがとう
ジルオールという作品とナッジというキャラに私が出会うまでに時間がかかったけど 出会えて良かった
萌えがある限りは元気に生きてる!

仕事の話
自分が見直す時に愚痴が見えるの嫌だから畳む


仕事について、外部相談窓口に相談したい気持ちと、解決の為のやるべき業務・選択肢がまだ残っているのにそれを(メンタルオワのため)やれていない今の時点で話しても相手も困るよな…という気持ちがあり動けていない。
色々悩んだ結果、最終的に6月いっぱいでやめればよかったな…と今すぐドタキャンしたいな…という気持ちに落ち着く。

やっぱり人員が多いって正義だよなーと思う。職場に職員が少ないと相談するにもどうにもならん。
相談した結果、ただでさえ手一杯な上長に余計に負担かかるのは分かりきってるし…。私的には早急に動いてほしい案件なんだけどな。

う〜む。吐き出したい気持ちと、インターネット人格としてそれは吐き出すべきではないと自戒する気持ちと、両方ある。
今もこんなに曖昧に書いてんのに既に消したい!しばらくしたら消すか。

ウヌヌ〜メンタル凹むとしたら自分が無能で会社に居心地悪いかブラック激務かくらいだと思ってたのに、残業ほぼなしで公休取れてる状態なのにこんなぴえん🥺状態で家では力尽きてる状態になるとは思わなかった…社会人向いてないねんな畳む


LONYさん登録したい気持ちはあるけどせっかくだからもう少しコンテンツを増やしてから…の気持ちもある。
よろずサーチで色々サイト覗くの楽しい
本音としてはジルオールサーチエンジンが甦ってほしい気持ちもめっちゃある😢

JAGMOの件今知ったが大変なことになってたんだな…。
私自身は配信で聴いた時JAGMOさんのアレンジ強めの編曲が好きじゃない〜!てなって主催オケコンには行ったことがないので(NJBPさんとMUSICエンジンさんのコンサートに行きがち)完全部外者で渦中のトラブル自体には何か意見を言う立場にないのだが、
有名タイトルとオムニバス・マイナー系の公演の売上差みたいな話の言及はなんとも辛くなった。当たり前なんだけどさ……。
ゲーム音楽のコンサート文化好きだから、なんというか、コンサート文化の一助となっていたJAGMOの諸々の話題まるごと切ない気分になるな。(前々から不穏な話題はちらほら出てたよね…)円満な解決はもう見込めないだろうと思うと。ううむ…。

FEのキルロイさん見てると胸が苦しいんだがこれが恋か?
蒼炎やったら一発でハマる気しかしない……蒼炎やってみたい…
しかしこんなジェネリックな萌え方 良くないよ 罪悪感しかないよ……
でも元々こういうビジュアルの人好きなんだって!!それは本当です

丸亀製麺の青唐おろしうどんリベンジ!
食前に飲むヨーグルト、お酢たっぷりかける、天かす入れる
で前回よりダメージ少なく、よりおいしくいただけました!!
でもやっぱ3割ぐらい唐辛子残してしまったが…油と混ざってマイルドになってたから味的にはいけなくはなかったが、後で腸に恨まれそうだからな…。

中毒性のある味です。

https://comic-days.com/episode/326975449...
『高度に発達した医学は魔法と区別がつかない』
全話無料公開中なので読ませてもらった!面白かった。なろうフォーマットしつつガチオペ。作画が気合い入っとるなー。
一瞬でプロの顔つきになるユイトがカッコいい!
アレク君好きです。かわいい。

ロング・リブ・ザ・クイーンをプレイした。
初周は矢に刺されて死亡!!
わりと面白いかもしれんので40週生き残るEDを迎えるまでは触ってみる。
王宮はつらくきびしい。

サーティワンのスプラコラボ食べた!
トリカラフルーツパンチ/レインボーシャーベット/抹茶きなこ
トリカラは優しい味わい 〇
レインボーは酸味強めでウマー! ◎
抹茶きなこは見るからに大安定 めちゃうまかった… ◎
コラボ期間中にもう一回ぐらいは食べたい!第一弾で食べすぎた感はあるから今回は控えめに…

最近体重がピンチなのだが食べることでストレス解消しているため全然改善の兆しなく厳しい!
20230705161800-yuie.jpeg

ナッジに対して幸せになってほしい的な祈りがないから誕生日を祝福するコメントが不適切な感じする
悩んだり曇ったりしながら自分の道を進んでほしい…こちらが願わなくても自分の意志を強く持っている…
生きていても死んでいても良い…

これはフェルディナントに対しても同じ感情を持っています。

独白するユニバーサル横メルカトル/平山夢明
を読んだ!

文体がすごくクセあるのに(自分の感覚だとあまり綺麗な文ではないと思うのに)気付いたら読み進めていたり、
どの話もグロテスクで悪趣味なのに描写のテンポ感はむしろ淡白であったり、
殺人者を主人公として取り上げそのさまに美しさを見出せそうというところに梯子を外され無様さを見せられたり、
なんとも不思議な読後感であった。

小説書けないから地の文を参考にしたい…と積んでる商業小説を手に取ったのだが、この方の文体…たぶんかなり亜流の方だよな?
小説、自由すぎる。でも読めて良かった。

以下ネタバレ配慮しない一言感想



ニコチン:子供の視点で急に説明的な筆致が入るとコワイ!初手で文体に慣れていないのもあり混乱しながら読んでた。掴みにおいたのもなるほど。振り返ってみても理解できない怖さがある。

Ωの聖餐:脳を食べさせる後半の下りからオチ含めて結構好き。「ズリズリと音を立てた」のためにスナギモひいては部位シリーズの名前にしただろ!と思うのに、狙い通り印象に残る一文で悔しい。

無垢の祈り:これ目当てに本作を手にした。引き算の勇気がすごい。殺人犯と少女の邂逅のシーンは絶対ちゃんと書きたいやつだろうに。なるほど唸る。これ主人公生き延びたら辛いなぁ。

オペラントの肖像:一目惚れも感動も条件反射である、の空恐ろしさは伝わる、が、響くまでには至らなかった。蹴破るのもまた条件反射だったのなら救われるだろうか、逆に虚しいだろうか。

卵男:うーんそんなにかなぁ。オチが響かず。ただ、余裕綽々の男と苦渋を舐める警官の構図で通すと思ってたから、途中で逆転したことに驚いた。グロテスクだけど露悪的に通さないんだなーと。全編共通して殺人者側に良い思いさせないよな。

すまじき熱帯:わたし熱帯を描いた作品ダメやー。神秘性と衛生観念の通らなさと環境や動物の恐ろしさで、描写以上に嫌な気分が高まってしまう。天使の囀りも猿食シーンのくだりきつかったし。 内容自体はえぐみしかない。なんだよこの話!不条理ギャグ的な感じなのか。

独白する〜:表題作。これが一番好き。長々くどくど地の文の似合う人外倫理主人公が楽しい。するっと読めた。オチも良い。

怪物のような〜:えぐい拷問の話なのに描写の温度感とオチ含めた読後感の良さが不思議で面白かった。観覧車のアベックは本当に可哀想。

タイトルセンスは素直に好き。畳む


123929394102103104
RSS